blog

遺産相続コラム

遺言の撤回(3)

2017.02.23

撤回意思が新たな遺言によって明確に表示されていない場合でも、①遺言者が、前の遺言と内容的に抵触する遺言をした場合(1023条1項)や、②遺言者が、遺言完成後に、遺言と抵触する法律行為をした場合(1023条2項)にも、その抵触する部分について、遺言は撤回されたものとみなされます。

 

例えば、遺言者が甲不動産をAに遺贈する旨の遺言をした後に、甲不動産をBに遺贈する旨の新たな遺言をした場合は、①の場合にあたります。

Aに遺贈する旨の遺言をした後に、甲不動産をBに生前贈与した場合には、②にあたります。

 

このような場合には、Aに甲不動産を遺贈するという遺言が撤回されたとみなされます。

新たな遺言の内容や、遺言者の法律行為から、撤回意思の存在が推測される上に、遺言者の最終意思の尊重という目的からは、後の遺言や法律行為で示された意思が尊重されるべきだからです。

 

 

福岡市内の方だけでなく,那珂川・春日・大野城・大宰府・糸島・飯塚など福岡市近郊でお悩みの方々もお気軽に相談予約専用フリーダイヤル(050-5799-4484)までお問い合わせください。

電話予約

050-5799-4483

Web予約

無料相談は
こちら Zoom等で対応可能です