司法書士法人Nexill&Partners one stop legal service

投稿

年末年始休業のお知らせ

2022.12.28 新着情報

年末年始休業のお知らせ

日頃は格別のご愛顧をいただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、Nexill&Partners...

株式会社と合同会社、どっちがいいの?

2022.12.01 新着情報

株式会社と合同会社、どっちがいいの?

  1.はじめに みなさんは「会社」というと株式会社をイメージされるのではないでしょうか。 しかし、...

相続にまつわるよくあるご質問

2022.11.02 新着情報

相続にまつわるよくあるご質問

  はじめに 今回は相続手続きや相続登記に関係するよくあるご質問を紹介します。   相続手...

研修に伴う半日休業のお知らせ(10月28日)

2022.10.12 新着情報

研修に伴う半日休業のお知らせ(10月28日)

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 さて誠に勝手ではございますが、所内研修に伴い、下記日...

会社を設立するときの本店はどのように記載するの?

2022.09.28 新着情報

会社を設立するときの本店はどのように記載するの?

今回は、よくご相談いただく会社を設立するときの本店はどのように記載するのかいうことについて触れてみたいと思いま...

取締役の任期は何年が良いの?

2022.09.02 新着情報

取締役の任期は何年が良いの?

今回は、よくご相談いただく「取締役の任期は何年が良いのか」ということについて触れてみたいと思います。 役員の任...

相続登記に添付する遺産分割協議書のポイント

2022.07.25 新着情報

相続登記に添付する遺産分割協議書のポイント

今回は、相続登記に添付する遺産分割協議書についてのポイントをご紹介します。 まずはじめに ☑相続登記とは 不動...

会社を新しく設立登記するときのチェックポイント

2022.06.17 新着情報

会社を新しく設立登記するときのチェックポイント

今回は、会社を新しく設立登記するときのチェックポイントをご紹介します。 まずはじめに ☑法人の種類 まず法人の...

コロナ対策に「バーチャル」な株主総会を

2022.05.24 新着情報

コロナ対策に「バーチャル」な株主総会を

株主総会を開催する際、代表取締役や取締役などの会社役員や株主が同じ場所に集まるという方法が一般的に用いられてい...

相続登記が義務に!?<br>思わぬ損をしないために、早めの行動を

2022.04.18 新着情報

相続登記が義務に!?
思わぬ損をしないために、早めの行動を

  1.相続登記とは 民法と不動産登記法が改正され、相続登記が義務化されることはご存じでしょうか。 ...

050-5799-4478

お問い
合わせ