医療業界の経営・法務・労務に精通した総合リーガルファーム

病院 診療所 クリニック 歯科医院 薬局

業務効率化・アウトソーシング

  • HOME>
  • 業務効率化・アウトソーシング

医療機関経営において注意すべき業務効率化・アウトソーシング

例①:手作業給与計算による未払い残業リスク

紙タイムカードと表計算ソフトで社内で給与を算出し続けた結果、時間外割増の誤計算が発生し、過去にさかのぼって未払い残業代を請求されるようなケースが多くなっています。

例②:社会保険手続き漏れによる給付トラブル

採用時の資格取得届の届出が漏れてしまったことにより、業務災害に遭った際に労災給付ができない、健康保険の傷病手当金も受給できないなどのトラブルに発展しかねません。

例③:助成金申請不備による不支給・返還

キャリアアップ助成金の申請を院内で実施した結果、正社員化のタイミングを誤り要件を満たさず不支給になるケースや、意図的な改ざんによる労務書類の整合不一致により過去に受給した助成金の返還命令が出るケースもあります。

法令に遵守した医療機関経営に向けて対応すべきポイント

ポイント①:IT化による工数・ミス削減

勤怠集計・給与計算など、紙や手計算で管理していたものを可能な限りシステムやITを使い手動での管理を少なくすることで、集計時のミスと工数の削減が可能です。

ポイント②:法令・要件遵守の手続実施

労務面(給与計算・社会保険手続・助成金)、月次・決算処理、登記申請など、法令や要件を遵守の上で実施すべきものはミスなく手続を行うことが重要となります。

Nexill&Partnersができること

当事務所は弁護士・社労士・税理士が社内に在籍するため、医療機関で必要とされるアウトソーシングについて全般的に対応が可能です。また、業務効率化の観点より、院内のクラウド化やDX化についてもご提案を行っております。具体的なサービスについては以下をご覧ください。

給与計算代行

当事務所の社労士部門で給与計算手続きを代行することで、院内リソースを診療に集中させることができます。

▶ 詳しくはこちら

社会保険手続き

資格取得・喪失、産休育休、算定基礎届など、必要となる社会保険手続を当事務所の社労士部門で代行いたします。

▶ 詳しくはこちら

助成金申請代行

キャリアアップ・両立支援・業務改善助成金を中心に利用できる助成金を精査の上で、計画書作成から実績報告、労務書類の整合チェックまで一括でサポートします。

▶ 詳しくはこちら

勤怠管理クラウド導入支援

紙のタイムカードからクラウドの勤怠管理システムに切り替えることで、打刻管理やシフト管理の効率化をサポートいたします。

▶ 詳しくはこちら

資産登記申請

医療法人では必ず必要となる資産総額変更から理事・役員変更登記まで、当事務所の司法書士部門で手続きを代行し登記事項の変更漏れを防ぎます。

▶ 詳しくはこちら

税務顧問

月次監査から決算申告、節税スキーム立案まで当事務所の税理士部門が対応し、資金繰りと税負担を最適化します。

▶ 詳しくはこちら