Komoda Law Office News

○ ストーカー対策としての精神科治療の意義

2017.02.13

ストーカー対策の一環で加害者に治療やカウンセリングを勧める取組みについて,各警察の働きかけで受診した事例が2016年4~12月に73件あったことが6日,警察庁への取材で分かった。

 

これは,カウンセリングの受診を勧めたストーカー事例全体の25%にあたります。

我が国では,あくまで任意で行われるため,本人が受診を拒否すれば受診が実現することがないため,全体の1/4という少ない割合にとどまったと考えられます。

ストーカーについては,加害者の心理的要因が他の犯罪よりも多く影響していると思われます。そのため,カウンセリングによって加害者の治療を行うことが今後のストーカー被害の防止に効果的であることは否定できないと考えられます。

また,海外においては,すでに加害者にカウンセリングの受診を義務付けている国もみられることからすれば,より多くの加害者がカウンセリングを受診する環境づくりが求められます。

 

福岡市内の方だけでなく、那珂川・春日・大野城・大宰府・糸島・飯塚など福岡市近郊でお悩みの方々もお気軽に相談予約専用フリーダイヤル( 050-5799-4484)までお問い合わせください。

関連サイトRelated Sites

弁護士法人 Nexill&Partners 総合サイト
相続専門サイト 相続手続・登記・税申告の全てに対応
遺産分割問題のご相談 相続が上手く進んでいない方へ
相続土地国庫帰属制度のご相談 相続した不要な土地を手放したい方へ
弁護士法人Nexill&Partners
相続LOUNGE 法律事務所は少し敷居が高い方へ
司法書士法人Nexill&Partners
税理士法人Nexill&Partners
社会保険労務士法人Nexill&Partners
Youtube
facebook

予約専用ダイヤル

WEB予約